TBS「なかい君の学スイッチ」で「プロが愛する間違いがない商品17連発」を放送。いろいろな分野のプロが実際に使っている愛用品を紹介するというのだから間違いない。
男磨きで使える商品はあるのか、チェックしていこう。
最強コンビ二スイーツ
1つめ:パティシエおすすめ!セブンイレブン「わらび餅スイーツ」
「パティスリー SAKURA」のパティシエ金井シェフが絶賛するコンビニスイーツがこちら。
\上質な抹茶を使ってさらに美味しく/
「ふわっとろ濃い宇治抹茶わらび(黒蜜入り)」112円(税込120円)抹茶は香りの高い宇治抹茶を、従来の1.2倍使用✨
濃厚な抹茶と黒蜜の絶妙なハーモニーが楽しめます(*´艸`*)♪https://t.co/gc0RxM2729 #セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/OxmMYcaBFH— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2018年3月6日
セブンイレブンの「ふわっとろ濃い宇治抹茶わらび(黒蜜入り)」。
手で持つだけで潰しちゃいそう〜なほど、ふわっふわだとか。

濃い宇治抹茶スイーツのシリーズは他にもいろいろ。
「このシリーズ、おいしいんだよね」というウンチクにはなる。
「パティスリー SAKURA」は豊洲にあるので、開業間近の豊洲市場を訪れたときに立ち寄ってもいいかもしれない。
パティスリーSAKURA
ジャンル:パティスリー スイーツ
アクセス:地下鉄有楽町線豊洲駅4番出口 徒歩1分
ゆりかもめ豊洲駅 徒歩1分
住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲4-2-2(地図)
周辺のお店のネット予約:
・貸切パーティー the 肉丼の店 晴海トリトン店のコース一覧
・大志満 (おおしま)お台場店のコース一覧
・KING OF THE PIRATES アクアシティお台場のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 豊洲×ケーキ屋・スイーツ
情報掲載日:2018年4月2日
2つめ:グリコ「アーモンドプレミオ」
兵庫県三田市「PATISSIER eS KOYAMA(パティシエ エス コヤマ)」のオーナーシェフ小山進さんがすすめるコンビニスイーツはグリコのアーモンドプレミオ。
#アーモンドプレミオ
こだわりを詰め込んだ、オトナのための贅沢な1粒。芳醇なおいしさを丁寧に包み込んだ、ずっしり上質ナッツチョコです!https://t.co/jrvOsntR2i#アーモンド #チョコ #チョコレート pic.twitter.com/VKuIkpNjhb— Glico PR Japan (@GlicoPRJP) 2017年8月27日
あまりの美味しさに小山シェフは月に10箱も食べたとか。
ちなみに、期間限定商品も発売中。
【期間限定発売中!】#アーモンドプレミオ<ロゼシャンパン仕立て>
フルーティなロゼシャンパンにほのかに漂うラズベリーを加えた華やかなあじわいのプレミオです。https://t.co/c4dHv2M2rQ pic.twitter.com/4K5eEC5j4g— Glico PR Japan (@GlicoPRJP) 2018年1月18日
3つめ:グリコ「パピコ・大人の濃い苺」
小山シェフおすすめのコンビニスイーツをもう一丁。
この時期はいちご味のスイーツが続々と登場してワクワクしちゃいますね♪
今日はいちごアイスでおやつタイム♪ #グリコ #ジャイアントコーン 大人の苺生チョコ & #パピコ 大人の濃い苺 ワンランク上の大人の味わい(*´꒳`*) #新商品 #アイス #いちごスイーツ pic.twitter.com/TqeeK1PlSC— スリーエフ (@threef3f) 2017年12月5日
大粒で、甘みが強い「あまおう」に、ほどよい酸味を持つ「とちおとめ」を加え、しっかりとした味わいを叶えながら、すっきりした後口に仕上げました。どちらの製品も苺の果肉のアクセントも楽しめます。(グリコ公式)
日本が世界に誇る苺のブランド「あまおう」と「とちおとめ」をブレンド。しかし、残念ながら3月いっぱいで販売終了。
来年を首を長くして待とう。
ジャンル:スイーツ
アクセス:神戸電鉄公園都市線ウッディタウン中央駅 徒歩1分
住所:〒669-1324 兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1(地図)
周辺のお店のネット予約:
・伝統自家製麺 いけや食堂のコース一覧
・三田の和がやのコース一覧
・寿司・炉端 源ぺい 鈴蘭台店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2018年4月2日
4つめ:セブンイレブン「こだわり卵のふんわりロールケーキ」
神奈川県鎌倉市「手毬」の和菓子職人御園井裕子さんが選んだおすすめコンビニスイーツは、セブンイレブンのプライベートブランド「こだわり卵のふんわりロールケーキ」。
○o至福のふんわり食感o○
「こだわり卵のふんわりロールケーキ」158円(税込170円)こだわり卵のエグロワイヤル®とメレンゲを加えたふんわりやさしい生地♪
カスタードとホイップクリームとのハーモニーが楽しめます(*˘︶˘*)♡#セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/6F8u0VFWV8— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2017年11月1日
御園井さん曰く「自分が作るお菓子より好き」というからマチガイナイ。

最強!専門家が使ってる愛用品
5連発:手のパーツモデル愛用「手のパック」
手のパーツモデル楠永朱里さんおすすめの愛用品はこちら。
韓国コスメ「ザフェイスショップ(THE FACE SHOP)リッチ ハンド V スペシャルケア ハンドマスク」。 手袋のかたちをしていて、ひまわりの種や尿素などの美容液がスベスベ潤いのある肌にしてくれるそう。


1. 手を綺麗に洗った後、水気を除去します。
2. ハンドグローブを点線に沿って2つに分け、ハンド栄養液が浸った方に手を入れグローブを着用します。
3. ハンドグローブ着用後、良く馴染むようにマッサージをするとさらに効果が期待できます。
4. 15~20分後、ハンドグローブを除去し、残った内容物は軽くパッティングして肌に馴染ませます。


6連発:手のパーツモデル愛用「ラビアン ヒアルロン酸マイクロパッチ」
楠永さんが口元のシワとたるみをケアする美容アイテムとして紹介していたのが
「ラビアン ヒアルロン酸マイクロパッチ」。
表面には、肉眼では見えないヒアルロン酸を固めた極小の針が無数についている。これをシワが気になるところに貼ることで皮膚の奥まで潤いを与えてくれる、という仕組み。
なんかスゴイ美容アイテムだと思ったら韓国コスメとのこと。

7つめ:歯が命の芸能人が通う凄腕歯医者おすすめ「フィリップス・ソニックケアー フレックスケアー プラチナ」
歯が命の芸能人が通うという、銀座1丁目のデンタルクリニック「アニバーサリー デンタルギンザ」。理事長の柴山拓郎先生が使っている歯ブラシとなれば気にならないわけがない。
公式HPにはSNSで紹介してくれた有名芸能人を紹介するコンテンツも。
峯岸みなみさん
この度、歯列矯正はじめました。
アニバーサリーデンタルギンザの柴山先生にお世話になっております。装置のセットがめちゃくちゃ早い!そして私は運がいいことに思ったより痛くない!最初は少し喋りづらいけど、口を開けてもほとんど目立ちません。綺麗な歯並び楽しみだ〜😁 pic.twitter.com/h28f62WJdL— 峯岸みなみ (@chan__31) 2017年5月28日
池田美優(みちょぱ) さん
ダレノガレ明美さん
アニバーサリーデンタルギンザで親知らずの相談を☺👍
ついでにクリーニングもしました😋
とっても丁寧で素敵なスタッフさんばかりで歯医者が怖い私も安心してできました!
柴山先生ありがとうございます😊
次は3日後😊https://t.co/yDgQpZ6tsb pic.twitter.com/7hsygRObFd— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) 2017年8月16日
なんと芸能人が患者の6割を占めるというからビックリ。
歯が命の芸能人をみる柴山先生は、まさに白く美しい歯を作るプロ!そんな柴山先生が使っていて、技能人にもすすめているMY歯ブラシがこちら。
歯科医師・歯科衛生士の使用率10年連続ナンバー1の音波式電動歯ブラシが、
「フィリップス ソニックケアー フレックスケアー」
電動式には回転式と音波式がある。

柴山先生が使っているソニッケアーは音波式。口の中で水を振動させ汚れを浮かしてとる。汚れを落とす仕組み。毎分3万1000回の超高速振動で普通の歯ブラシでは落ちない歯垢まで落としてくれる。眼鏡屋さんである水に入れてメガネの汚れを落とす機械が口の中で動いているイメージ。これで普通に磨くよりも10倍くらい汚れが落ちるとか。
↑最新式はアプリと連動。磨き残しを防いでくれる。ネックは値段。


8つめ:歯ブラシ専門店の店長おすすめ「TePe コンパクトタフト」
歯ブラシ専門店「メガデント」の酒向店長がすすめるのは「TePe コンパクトタフト」288円。
歯の隙間に届くやつ。予防歯科大国スウェーデン方式で一般的な歯ブラシを併用して使う。

9つめ:枕を開発している快眠セラピストおすすめ「スリーピングコントアーピロー2タイプ」
読むだけで子供がすぐ眠る本「おやすみ、ロジャー」を監修した快眠セラピスト・三橋美穂さん。
「スリーピングコントアーピロー2」2万7000円
160万個も売れてる大ヒット商品。

10〜13:無印良品のベテラン店員がすすめるプライベートでも買っている商品
無印良品のベテラン店員が販売していたらあまりにも良すぎて思わずプライベートでも買ってしまった商品を一挙紹介。
・不揃いしみこみチョコいちご
・ジンジャーパネンカレー
・LEDセンサーライト
・足なり直角靴下
通販で手に入れたい人はこちらから検索。
14:ユーキャンボールペン字講座の講師が使っている「パイロットG-3」
ユーキャン「実用ボールペン字講座」の講師が家で使っているボールペンは
パイロットG-3。
15〜17:紀伊国屋書店のカリスマPOP職人が使うペンは3種類
紀伊国屋書店のカリスマPOP職人が使っているペンは3種類。
まとめ



口臭が不安なら歯ブラシ、よく眠れないなら枕の取り替えは改善に向けた有力な選択肢となる。
参考に!
目次でサクッとおさらい
- 1 最強コンビ二スイーツ
- 2 最強!専門家が使ってる愛用品
- 2.1 5連発:手のパーツモデル愛用「手のパック」
- 2.2 6連発:手のパーツモデル愛用「ラビアン ヒアルロン酸マイクロパッチ」
- 2.3 7つめ:歯が命の芸能人が通う凄腕歯医者おすすめ「フィリップス・ソニックケアー フレックスケアー プラチナ」
- 2.4 8つめ:歯ブラシ専門店の店長おすすめ「TePe コンパクトタフト」
- 2.5 9つめ:枕を開発している快眠セラピストおすすめ「スリーピングコントアーピロー2タイプ」
- 2.6 10〜13:無印良品のベテラン店員がすすめるプライベートでも買っている商品
- 2.7 14:ユーキャンボールペン字講座の講師が使っている「パイロットG-3」
- 2.8 15〜17:紀伊国屋書店のカリスマPOP職人が使うペンは3種類
- 3 まとめ